コツコツブログ

おいしいこと、たのしいこと、おとくなこと…いろいろ載せていく予定です

暑苦しくて馬鹿馬鹿しくて最高におもしろいSF名画『サマータイムマシン・ブルース』

今週のお題「名作」

夏といえばこの映画。
暑苦しくてバカバカしくて、それでいて完璧な伏線回収が気持ちいい作品です。

暑い夏の日。
前日にクーラーのリモコンが壊れたSF研究会の部室に突如現れたタイムマシン。
それが本物だとわかった部員たちが決めたタイムマシンの使い道は・・・
昨日に行ってクーラーのリモコンを取ってくること! なんて小さい(笑)!

しかし、そんな些細に思えることが様々な物事を巻き込んで大変な騒ぎに。
リモコンを取り返しただけでタイムパラドクスが起こりみんな消えてなくなってしまうのか・・・

SFの意味すら知らないおふざけ学生たち VS. 事の重大さに気づきリカバーに走る学生。
そこに謎のもっさりした未来人まで登場して、小事件の積み重ねでもうわちゃわちゃ。
そのひとつひとつが最高にくだらなくておもしろくて最高なのです。

笑い疲れさせながらも、小さな事件たちの伏線回収は完璧。
観た後の爽快感がたまらない映画です。

作品の内容以外の楽しみ方としては、役者さんたちの(今となってはの)豪華さです。
ブレイク前の上野樹里瑛太真木よう子ムロツヨシなどの演技が新鮮。
そして脇を固める佐々木蔵之介升毅などの実力派俳優たちも最高!

見どころ満載でこの映画のことを語り始めるといつも止まらなくなってしまいます。
ブログで書くにはスペース的に向いていないかもしれません。
でもとにかく、たくさんの人に観てほしい作品なので紹介させていただきました。
暑い夏の日にぜひ!

そしてこの作品、なんと森見登美彦先生の『四畳半神話大系』とのコラボもしてます。
その名も『四畳半タイムマシンブルース』。こちらも最高なのでご一緒にぜひ!


スキー以外でたのしむ越後湯沢 ⑤おだんご

江口だんご
こちらも長岡。
地元では有名なおだんご屋さんのようです。
本店がとても素敵らしいのですが、今回は時間がなく駅ビルで購入しました。

箱を開けると5色並んだかわいさにほっこり。
おだんごはさすが新潟、おいしいです。
胡麻とみたらしが特にお気に入り。

次回は時間に余裕があるときに本店で食べたいです。

スキー以外でたのしむ越後湯沢①〜⑤は2024年4月現在の情報です。
昨年秋にも行ったので、そのうち秋編もやるかも。。。

スキー以外でたのしむ越後湯沢 ④お花見

【悠久山公園】
ちょっと反則ですが、1時間強電車に乗って長岡へ。
私が行った4月中旬は、越後湯沢はまだ桜が咲いていなかったのです。
そこで、宿で知り合った方に勧めていただいたのが「悠久山公園」。
長岡駅からバスで約10分のはずが、花見渋滞で20分以上かかりました。

しかしながら、渋滞してでも行く価値ありです。
桜はあちこちに咲いているし、屋台もたくさん。
その割に、花見客がファミリー層中心なので心地よい長閑なにぎわい。
東京であれだけの桜が咲いていたら大混雑でさぞうるさいことでしょう。

中でも素敵だったのは枝垂れ桜。
ほんのり色違いの枝垂れ桜が並ぶ様子はまるで花火のような美しさでした。


あの美しさは写真では伝わらないので、ぜひ自分の目でお確かめください。
きっと感動しますよ。

スキー以外でたのしむ越後湯沢 ③名物トンネル

清津峡
越後湯沢駅から清津峡までバスで約30分(2024年4月現在の片道運賃500円)。
といっても、バス停から人気の観光スポットのトンネルまで30分くらい歩きます。
観光シーズンにはバス停からトンネル入口までのバスが出ているようです。
歩きたくない方は、そちらのバスの運行状況を調べてから行くとよいかと。

私は歩くのが好きなので歩いて行きました。
春の川沿いの景色は素晴らしく爽やかで、生まれて初めて見るフキの花も。

トンネルには入場料1000円を払って入ります。
中はひんやりしているので、夏場でも羽織るものが必要そうです。

暗いトンネルを進んでいくと、次々とアートスポットが登場します。

ティム・バートンの世界のようなこちらの手前の物体はなんとトイレ。
しかもマジックミラーになっていて、中から外が見えます。
もちろん外から中は見えませんが、やっぱり落ち着きません。。。

トンネルの終わりには、最近話題の映えスポットがあります。
みなさんウユニ塩湖状態でたのしんでいました。

帰りに無料の足湯スポットもあるので、歩き疲れた足を癒しましょう。

お休みの日は混むそうなので、行ける方はぜひ平日に行ってみてください。

スキー以外でたのしむ越後湯沢 ②パン

酵母一。】
湯沢いちご村に向かう途中で見つけたパン屋さん。
お店の外には「ぱん」「無添加 自家製天然酵母」の看板のみ。
後で調べて「酵母一。」という店名だと知りました。

開店10分後に着いた時には数人の先客が。
早い時にはお昼ぐらいまでに売り切れてしまうこともあるのだとか。

ショーケースの中にはおいしそうなパンがたくさん。
私が買うまでに既に売り切れてしまったものもありました。
お一人で作られているようなので、たくさんは作れないのでしょうね。

今回いただいたのは以下の3つ。

・こだわりバターの塩バターパン
 塩バター好きにはたまりません。口が疲れそうな硬めのもちもち加減。

・いちじくとくるみ
 いちじくがお酒っぽい味でちょっと苦手でした・・・

発酵バターとラムレーズン
 バターとラムレーズンの相性抜群。レーズンもりもり。食べ応え抜群。

どれもしっかり噛み締める系の、風味豊かなこだわりを感じるパンでした。
お値段はちょっとお高めですが、この地にこのパン屋さんは貴重。
だから早めに売り切れるような人気店なのでしょうね。

スキー以外でたのしむ越後湯沢 ①いちご狩り

越後湯沢といえばスキー。ハイシーズンは冬。それ以外の季節は?
ということで、越後湯沢のスキー以外の楽しみ方をご紹介していきます。
都心部から行きやすいけど、スキー以外なにがあるのか知りたいという方へ。
ご紹介するのは越後湯沢駅から徒歩または公共交通機関で行ける場所のみです。
新幹線でぶらっといかがでしょう。

雪国アグリパーク 湯沢いちご村
こちらは越後湯沢駅から徒歩20分強のところにあります。
そこそこ遠いですが、きれいな川を眺めながら行くと苦になりません。
4月下旬の桜の時期にはさらに美しい景色が見られそうです。

春の訪れが遅い越後湯沢では、4月頃がいちご収穫のピークだそうです。
私が「雪国アグリパーク 湯沢いちご村」に行ったのは4月中旬。
温かいハウスの中で、綺麗ないちごがたくさん実っていました。

その日にどんないちごが獲れるかは、入口のボードに書かれています。
私が行った日は「小粒中心」と書かれていました。
が、実際には大きなものもけっこうあって、いろんな粒がたのしめました。

いちごの品種は「越後姫」。
越後姫はとてもやわらかいため、あまり県外に出回らないとのこと。
確かに強めに持つと潰れてしまいそうなやわらかさです。
口に入れてもそのやわらかさは心地よく、じゅわっと甘さが広がります。

大粒はとにかく甘くて、小粒は甘さの後にほのかな酸味が追いかけてきます。
どちらもおいしく、どちらが好きかは好みが分かれそうです。
私は大粒のほうが好き、というか過去最高レベルに好きないちごでした。

今回はごはん前に行ったので10個くらいでしたが、次回はもっと食べたいです。
春の越後湯沢に行かれる方はぜひ越後姫を食べてみてください。

明太子と大葉のおにぎり

今週のお題「お弁当」

 

久々のブログなので、練習がてら今週のお題について書いてみようと思います。

私の最近のお気に入りは「明太子と大葉のおにぎり」です。

 

きっかけはふるさと納税でいただいた2kgの明太子。

想像以上の量で、これは食べ方工夫しないと減らないぞ、と思いレシピを検索。

冷凍できて飽きずにおいしく食べられそうなもの、という基準で選んだのがこちら。

炊き立てご飯に明太子、大葉、白胡麻を混ぜ込み、おにぎりにするだけ。

ラップに包んで冷凍すれば好きな時に食べられてとても便利です。

熱々もおいしいですが、お弁当にもバッチリ。

私は海苔をラップに包んで持っていき、レンチンしたおにぎりに巻いて食べています。

食べる直前にラップから出した海苔を巻くと、パリッとしておいしいんです。

これと簡単なおかずがあれば、立派なお弁当として成立します。

 

多忙な時は、おにぎり2個とスープ、またはおにぎり1個とカップ麺でもアリです。

大量の明太子(バラ子が最適)が冷凍庫に眠っている方はぜひお試しを。